[24ヵ月目]人気銘柄S&P500をスポット購入& 損益 情報の公開

投資 損益 損益情報

人気銘柄のS&P500をスポット購入しましたので公開します。証券会社のシミュレーションにはないリアルな 損益 情報です。スポット購入がわからない人向けにも解説しますので、スポット購入を身に付けて資産形成を加速させましょう。

スポット購入とは

スポット購入とは自分の好きなタイミング、金額で購入することをいいます。

『S&P500の株価が安くなったから買おう』というように、相場の状況をみて購入することができる利便性の高い購入方法です。

ただ、買付けのタイミングを選択できる反面『今は高値だからやめておこう』という選択をすると、いつの間にか買付けするタイミングを逃してしまうこともあります。

株価を予測するのは難しいので、筆者は入金したらすぐ買付けするというルールを設けています。

長期的に見ればS&P500は右肩上がりする可能性が高いです。

短期的ではなく、長期的な目で見ることが大切なんですね。

S&P500の過去チャートがこちらです。長期でみればしっかり上昇していますね。

S&P500 チャート
minkabu.co.jpより引用

スポット購入の方法はこちらの記事をご覧ください。

いくらから購入できるか

100円から購入できます。

投資信託って難しそうなイメージがありましたが、めちゃくちゃ良心的です。

しかも買付手数料は無料です。

楽天証券だと、楽天ポイントでも購入可能です(期間限定ポイントは対象外)

ポイントの使い道に困っている人は買ってみましょう。

売却する時にはポイントが現金に変わるので、そこもポイント投資の1つの魅力ですよ。

積立購入とは

積立購入は毎月同じタイミングで購入します。

例えば毎月8日に積立設定したら、株価が高くても安くても自動で8日に買付けします。

機械的に購入できる事がメリットの反面、設定日以外は買付けできないので利便性は低いです。

長期的な運用を考えている人、いつ買えばいいか判断できない人にはおすすめです。

24ヵ月目の結果

今月は16,000円スポット購入しました。

S&P500 スポット購入

投資元金は283.7万円。

評価損益はなんと+58.9万円(+20.76%)!!!

時価評価額は342.7万円でした。

S&P500 スポット購入

今月も給料が少なく、あまりスポット購入することができませんでした。

ただ、3ヶ月前は給料が高かったため、その時は7.5万円スポット購入できました。

いままではこんなに捻出することができませんでしたが、生活にかかる固定費を見直すことで捻出できるようになりました。

  • NHK受信料を安くするには→こちら
  • 自動車保険を安くするための知識→こちら
  • 住宅ローンで10万円以上お得にする方法→こちら
  • 地震保険は必要?不要?→こちら
  • 年間20万円以上節約した話→こちら

楽天証券のクレジットカード積立ての上限が5万円である関係で、スポット購入を活用しています。なので月5万円以上投資したいならスポット購入は必須になるという事です。

月の上旬に自動でクレジットカード積立てがあり、下旬にスポット購入をする流れです。

スポット購入は毎月できるわけではなく、生活費から捻出できたら投資するというスタイルです。

証券会社のシミュレーションと比較

月13万円の積立を1年9カ月すると273万円になります。

これを楽天証券のシミュレーションで比較してみました。

ほぼ同等の条件でシミュレーションしていますが、実際の積立てが大きく上回っています。

投資するタイミングで損益は変わると思いますが、1つの有効な情報になると思います。

投資元金期間年利評価額損益率
実際の積立272.98万円1年9カ月329.7万円20.81%
シミュレーション273万円1年9カ月7%289.5万円6%
40.2万円14.81%

まとめ:資産形成を加速させたほうがお得

投資は複利効果があるのて雪だるま式に資産が増えていきます。

100万円で年利7%で運用すると1年後は107万、2年後は114.4万、122.5万と増える額が増加します。利益が利益を生むのです。

つまりできるだけはやく、できるだけ多く投資する事で資産増加のスピードが変わるのです。

スポット購入はそのために必要なスキルなんですね。

投資は規模のゲームなんて言われたりします。

100万円の7%は7万円、1,000万円の7%は70万円です。同じように投資しても規模でこれだけの差が出てしまいます。

少しでも規模を大きくして効率よく運用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました